おきがる英語ブログ 英語がイマイチだった人による 英語がイマイチな人のためのブログ

古民家ステイで国内留学 ECヴィレッジのTOEIC合宿の効果に驚く

English

留学、諦めていませんか?

海外に行けないからと言って、留学ができないわけではありません。
コロナ禍でも行動し、国内留学で語学を伸ばした人が大勢いました。

この素敵な古民家で、いろんな年齢や状況の人と同じ目的に向かう英語漬けの6日間。
場所も都心から近い大阪府泉佐野。空港からのアクセスもよいところ。

英語講師をつとめる筆者が、ECヴィレッジの国内留学@古民家にスポットを当てます。

古民家ステイで国内留学 ECヴィレッジのTOEIC合宿の効果に驚く

【もくじ】

  1. ECヴィレッジのTOEIC合宿とは
  2. TOEIC合宿の費用
  3. TOEIC合宿 ECヴィレッジのメリット
  4. TOEIC合宿 ECヴィレッジのデメリット
  5. 時間割
  6. アクセス
  7. お試しレッスン 問い合わせ・申し込み

ECヴィレッジのTOEIC合宿とは

1回の合宿定員6名の少人数で授業。場所は古民家。

次回のTOEIC100点アップに向けての無駄のないメニューぎっちりとやりこみます。
合宿という場所に自分を置いてコミットさせることにより短期間での上達が叶うというわけです。

英語スピーキング力が上がらなかったら「返金」という自信の運営です。

講師陣は、TOEIC900点以上の、厳しい条件で残った日本人教師だから。外人講師に比べて、日本人特有のミスも知っています。

このコースの参加条件はTOEIC450点以上保持者です。 
それ以下は一般ESLコースを受講しましょう。

ECヴィレッジの評判 レビュー

TOEIC合宿 ECヴィレッジの費用

留学費用は1週間コースは、68,800円(3人部屋の場合)
宿泊、レッスン費用、朝昼食、がこれに含まれます。
1週間とは、実質4泊5日です。

ちなみにフィリピン留学は同じ期間で、15万円からあります。

TOEIC合宿 国内留学のメリット

  • 英語漬けの毎日
  • 300個の英単語を覚えられる
  • 誘惑がない テレビがない
  • 頑張る人達に囲まれる
  • 海外に行くより格安
  • 治安の不安はゼロ
  • パスポートや外貨などの準備不要
  • シニアや治療を受けている人でも安心
  • 家事から解放

TOEIC合宿 国内留学の デメリット

  • 国際交流が学べない
  • 1人を好む人にはきつい

TOEIC合宿 国内留学の時間割

08:00-09:00 起床 朝食
09:00-09:50義務自習・単語テスト 
10:00-10:50オンラインマンツーマン
11:00-11:50オンラインマンツーマン
12:00-12:50昼食
13:00-13:50オンラインマンツーマン
14:00-14:50オンラインマンツーマン
15:00-15:50グループクラス 
16:00-17:50英語コーチング、義務自習
18:00-19:30夕食
19:30~自由時間
こちらは月曜日の時間割です

#ECヴィレッジのレッスン内容

ECヴィレッジの国内留学は親切

  • 食事は夜は自炊か買い出し(料理器具完備)
  • 洗濯機・乾燥室あり
  • 自習室が24時間開放
  • 徒歩10分圏内にスーパーとコンビニ
  • 冷房が完備
  • 銭湯に徒歩で行ける(無料!)
  • トイレが清潔と評判

わかりやすい授業

TOEIC合宿ECヴィレッジ古民家までのアクセス

JR新家駅もしくは南海線吉見ノ里駅
送迎あり(有料)

ECヴィレッジ お試しレッスン・お問い合わせ

クリックして無料デモレッスンを受ける

クリックしてお問い合わせ

クリックして申し込みをする