英語で挫折しやすい人の勉強法 おすすめ本6冊
「英語をやり直したい」と一大決意したら、まず本を一冊買うことをおすすめします。 新しい本を机の上に置いておけば、決意を忘れないで済みそうです。
現在英語講師の筆者が、ここ1年ほどで100冊以上の英語関連の本や問題集を読みあさり厳選した6冊です。わが子にも読ませたものも何冊かあります。
やる気が出た時が一番伸びるものなのです!
今1冊の本を選びませんか。
その中でも特に筆者がおすすめのものも紹介させていただきます。
やり直し英語のための6冊のおすすめ
もくじ
- 「中学レベルの英単語でネイティブとぺらぺら話せる本」
- 「短期完成!ああ言えば 即こう言う 英会話 10日間100本ノック!!」
- 「解くだけで思いのままに英語が話せる! ゼッタイ覚えたい英会話フレーズ100」
- 「超右脳つぶやき英語トレーニング」
- 「ネイティブ厳選 必ず使える英会話まる覚え」
- 「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」
①「中学レベルの英単語でネイティブとペラペラ話せる本」
YouTubeでニック先生のファンの方は知っているかもしれません。
簡単な単語だけでも結構会話できます。例文も、似たようなものをいくつか用意してくれているので、感覚的につかめます。
文法に関するくどくどした説明なんてありません。言語は感覚的に覚えるものだと実感できます。
②「短期完成!ああ言えば 即こう言う 英会話 10日間100本ノック!!」
一方的に英語で質問はできるのだけど、会話のキャッチボールがうまくいかない。そんな人にピッタリなトレーニング本です。
短気完結型トレーニングで、10日間だけ頑張るのも良いですね。
3つのステップを使って、「とにかく様々な質問に、3秒以内で答えるトレーニング」をやっていきます。
会話や英語の面接では、考える時間がありません。3秒エクササイズで「とっさに答える力」をつけスピーキング力をつけておくべきです。
③「解くだけで思いのままに英語が話せる! ゼッタイ覚えたい英会話フレーズ100」
英語勉強したのに、いざ通じなかったという人に、「英語らしい発音」でかながふってあるので発音革命できます。
また、学校で習った言い方よりも簡単で、ネイティブっぽいし、これでいいんだ!と英会話のハードルが一気に下がります。一日3個のフレーズは余裕で覚えられ、忘れにくい。
漫画感覚で読め、肩ひじ張らずに読めちゃいますよ。モチベが落ちやすい人におすすめ。
④「超右脳つぶやき英語トレーニング」
右脳というのは音楽などが得意なので、音声としてインプット。そしてそれをつぶやくことによって暗記するんですけれど、七田先生をよく知らない人は、ぜひとも読んでみてください。英語だけでなくいろいろなことに応用できます。
⑤「ネイティブ厳選 必ず使える英会話まる覚え」
旧版がかなり人気で売れてました。やっと新装版がでました。
はっきり言って実用性があります。
頻度の高い実用的な表現をネイティブが厳選しているので、これだけ覚えていればほぼ困ることがありません。
この本で出てくるフレーズは「まる覚え」を推進しています。やはり英語は語彙力につきます。語彙は「掛け算」なので語彙をひとつ個覚えれば何十通りの応用の表現をすることができます。 この1冊をやり切ったら最強でしょう。
海外からのお客さんや留学生を迎える人にとくにおすすめ、これ1冊で間に合います。
⑥「難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!」
筆者が個人的におすすめなのは、こちらです。
この本について記事を書きました↓
難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!がおすすめの理由
【まとめ】英語で挫折しやすい人の勉強法 おすすめ本6冊
- 中学レベルの英単語でネイティブとペラペラ話せる本
- 短期完成!ああ言えば 即こう言う 英会話 10日間100本ノック!!
- 解くだけで思いのままに英語が話せる! ゼッタイ覚えたい英会話フレーズ100
- 超右脳つぶやき英語トレーニング
- 新装版 ネイティブ厳選 必ず使える英会話まる覚え
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!