検定に関する記事一覧
英検準2級 二次試験面接 落ちる人とは【2021】
準2級の二次は90%が合格です。10%の人が落ちますが原因は聞き返すことではないのです。出題がワンパターンなので、「テンプレ(型)」さえ身につければOK. 英語講師や試験官を務める筆者がつくり、実際に生徒に使ってもらいながら進化させたテンプレをぜひ使ってみて下さい。
EEvideo 英語字幕・ルビ訳つき動画
EEvideoの動画サービスを使って生徒に音読させてみたら、あまりにも機能が優れていたので、まとめ記事を書きたくなりました。豊富な動画の種類 レベルわけが細かい 字幕にスラッシュつき 字幕にルビ訳 -TOEICに効果
シャドーイングはyoutubeの字幕付きで
シャドーイングは、特別な学習法ではありません。 言語を話す私たちは誰でも経験しているからです。 私もあなたも実はシャドーイングで、日本語をマスターしています。字幕付きの英語動画でのシャドーイング学習法なら苦痛ではありません。
受験票を忘れたら&試験管おすすめの持ち物リスト11選
英検の受験票を忘れたとしてもこの世の終わりではない! 現役の試験管が語る、 「これはあると便利」という持ち物を紹介します。 受験生の保護者の方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
【TOEIC 最新版】モテたい、自慢できる点数とは
英語力をひけらかすには、「TOEIC●●●点」と言うのが一番反応をもらえる方法です。世間に一番知られている英語のものさしなのです。TOEICは自慢できるだけではなく、就活や大学受験でも使える利用範囲の高いTOEICについての概要を記事にしました
テスト直前・前日の勉強法と過ごし方と睡眠【英語】
明日試験という方へ。前日というのに、今初めてテスト勉強に取り掛かろうとしている方にお、テスト勉強はやってきたという方にも、テストの前日のポイントはこの3つです。 大丈夫、試験前日でもテストの点は上げられます。
giftとpresentは使い分ける必要あるの?
gift もpresent も同じような意味で、贈り物ですよね。「モノ」しか使えない・「モノ」でも「形のない行為や金銭のの場合とでは使い分けが必要です。
英検3級 英作文のテンプレ・練習問題【2021】
英語検定3級筆記の選択問題30問のつぎは、ライティング(英作文)が出題されます。この英作文テストは、身近なトピックが多く、そのトピックに対して「あなたの意見とその理由を2つ書きなさい」というものです。ライティング問題は、25語から35語の英作文が求められ、4つの観点から採点され16点満点となります。
英検準2級 英作文のテンプレ・練習問題10問【2021】
英作文の点数配分は84点満点中の16点に当たります。つまり全体の2割近くが英作文を占めます。 英作文が苦手な人も、本記事にあるテンプレを使えば、1週間で慣れ、2週間で完成に近づきます。毎回決まった形式で出題されますので、テンプレに当てはめて英作文を作ることをおすすめしています。英作文は4つの観点から採点されます。
【最新情報】密にならない英検 時間がないなら1 day S-CBTがおすすめ
CBTでの英検, 対象は3級、準2、2級、準1級 毎週土曜日・日曜日での実施 申し込みはWEBのみ テストセンター会場を選べる、時間帯も選べる 英検が毎週実施 1day S-CBT 出題はコンピュータースクリーン上 回答は鉛筆でマークシートにマーク、記述も紙に書く 受験票は自分でダウンロード・印刷