2023英検準2級ライティング 決まり文句のテンプレで簡単! 裏ワザ
英語検定において「英作文が苦手だから」と準2級受験を怖がっていませんか?
実は、ライティングが短期間でも伸ばしやすいのです。その理由は、テンプレ(型)を覚えて、どんなお題が出ようとも、同じ形で答えればよいからです。
このテンプレを練習すれば、ライティングの対策は十分だと言えます。
2023英検準2級ライティング 決まり文句だから簡単! 裏ワザ
もくじ
- ライティングは絶対添削してもらうべき!
- 英検準2級一次試験の概要
- 英検準2級ライティングのポイントは意見と2つの理由
- 英検準2級英作文の型テンプレート
- 例題 2問
- 予想問題集
- 英検準2級ライティングのコツ
英検のライティングは絶対添削してもらうべき!
自分の書いた英文は書きっぱなしでは伸びません。
学校の英語の先生に添削をお願いしよう。
先生に頼めないなら、単発でも受けてくれるおすすめ添削サービスを利用するのがお勧めです。
英検準2級一次試験概要
英検準2級のライティングは、「トピックに関しての自分の意見」と「そう思う(思わない)理由」を英語で60語前後で答える形式です。
この英作文テストのトピックは、身近で起きている社会現象などを題材にしています。
「4つの観点」から採点され、16点満点となります。
そこから減点をされていくイメージです。
準2級のライティングのポイントは 意見と2つの理由
- 文の内容
意見と理由ふたつ - 文の流れ
接続詞などを使ってわかりやすく文を構成 - 語彙
ing が抜けていないか→ 進行形 ing のつけ方/ポイントはたった2つ
s が抜けていないか→ 三人称単数のsのつけ方この2つだけおさえれば完璧 - 一つ一つの文の構造
SVOC 語順が正しいか
英検準2級 英作文の型 テンプレート
英検準2級のライティングはこのテンプレで毎回、決まった型で答えましょう。
テンプレは、三部構成。
「補足」の部分は余裕があれば、でOK.
Two reasons 2つの理由に関して補足していきます。First, の次は? 例文と使い方
最後はThereforeで〆ます。therefore, so, that’s why 違い【例文あり】
1 | 自分の意見 | I think (don’t think )~ |
2 | 理由が2つあります | I have two reasons. |
2の① | 理由1つ目 | First,~. |
(補足) | (For example,) | |
2の② | 理由2つ目 | Second,~. |
(補足) | (For example, ) | |
3 | 自分の意見 | Therefore, I think(don’t think)~ |
では、実際に例題を2つテンプレに当てはめてやってみましょう。
ライティング 例題① 準2級
例題1✅Do you think it is good for children to watch TV?
「あなたは子供たちにとってテレビは良いと思いますか」
- I think that watching TV is good for children. 私はテレビは子供たちにとって良いと思います
- ① First, they can learn many things. 一つ目は、彼らは多くのことを学べるからです
For example, they can learn about the world by watching the news. たとえば、ニュースを見ることによって世界のことを学べます② Second, children need time to rest. 二つ目は、子どもたちは休憩が泌よくです
For instance, there are many interesting TV shows, and watching TV gives them chance to relax. たとえば、テレビは彼らをリラックスさせます - Therefore, I think watching TV is good for children. だから私はテレビは子供たちにとって良いと思います
ライティング 例題② 準2級
例題2✅Do you think electronic dictionaries are more useful than paper dictionaries?
「電子辞書は紙の辞書よりも便利だと思いますか」
- I think paper dictionaries is more useful than electronic dictionaries.私は紙の辞書は電子辞書より便利だと思います。
- ①First, paper dictionaries are maintenance free. 一つ目の理由は紙の辞書はメンテがかからないことです。
For example, I don’t have to worried about batteries.例えば電池のことを心配しなくて良いことです。
② Second, I can write memo on pages of paper dictionaries. ふたつ目は、紙の辞書だとメモを書きこめます。
For instance, it is easier for me to refresh my memory when I see my writing on the page next time. たとえば、2度目に調べたときに自分のメモ書きがあると記憶を取り戻しやすいのです。 - Therefore, I think paper dictionaries is more useful than electronic dictionaries. というわけで、私は紙の辞書は電子辞書より便利だと思います。
練習問題集・予想問題集 準2級
こちらの記事で予想問題集と、模範解答集をつくりました。英検準2級 ライティング予想問題と解答例
英検準2級ライティングのコツ・裏ワザ
英検準2級のライティングのコツは、ずばり「作り話をせよ」です。
ウソを書いても、文法的に合っていれば全く問題ないのです。
たとえば、どんな映画が好きかと聞かれ「恋愛映画」と書きたいとします。
ところが、恋愛=romanceという単語がどうしても思い出せない。
そういう場合は、comedyコメディが好きということにしてしまいませんか?笑

また、お父さんの職業「エンジニア」と書きたいがスペルに自信がない。
それだったらいっそ「先生」teacher と書いてしまえば、減点を避けることができるのです。
そんな風に「作り話」しちゃいましょう!
2023英検準2級ライティング 決まり文句だから簡単! 裏ワザ【まとめ】
- 英作文が出題されたことにより、時間配分がキーになってきます。選択問題が終わったあとに最低15分は残しておこう
- 英検は、満点を目指す必要はありません。減点をマイナス5点~6点くらいまでならOK!
HiNative Trek 中級・上級者レベルの勉強法 レビュー