おきがる英語ブログ 英語がイマイチだった人による 英語がイマイチな人のためのブログ

end, finish, complete, conclude 違い【例文】

English

finishとend
両方とも日本語にも定着していますが、違いってはっきりしませんよね。

実は、同じ意味で使い分けは、ほぼ必要ありません。
ただし、endじゃないとヘン! という文例もありますので、要チェックです。

「終わる」は「終わる」でも、ニュアンスのこもったcomplete やconclude がありまして、使いこなせたらかなりカッコいいので紹介しますね。

end, finish, complete, conclude 使い分け

  1. finish
    finish end 使い分けしない例
  2. end
  3. complete
  4. conclude
  5. 対義語

finish 終わる、終わらせる

finishは[目標を]「終わらせる」・[最後まで]「やり終える」などの意味があります。
基本的には、end で言い換えることができます。
✅finish のあとに動詞が来る場合は必ず動名詞 ~ing が来ることに注意します。

  • He finished reading the book. 彼はその本を読み終えた
  • What time does the play finish? 芝居は何時に終わりますか
  • “Let me finish,” I said. 私は「最後まで言わせて」と言った
  • I finished painting the house.私は家のペンキ塗りを終えた

finish end 使い分けがない例

下の2つの例文はfinish でもendどちらでもOKな文章です。

  • After the movie ended we had dinner.映画が終わったあとに私たちは夕食をとった
  • After the movie finished we had dinner.映画が終わったあとに私たちは夕食をとった

end 終わる、終わらせる

endは 動詞では,一般的の意味の「終わる」ならば、finish と同じで特に使い分ける必要がありませんが、「~を途中でやめる」、「突然、終わる」というニュアンスのある場合は、endを用いなくてはいけません。

  • She ended conversation and hung up. 彼女は会話を終わらせ電話を切った
  • We ended our relationship. 私たちは関係を終わらせた
  • World War II ended in 1945.第2次世界対戦は1945年に終結した

complete 達成する

達成する・完成するの意味を含んだ「終わる」になります。
ゲームで最後まで達成すると complete と出ますよね。

  • Her mission was completed.彼女の使命は果たされた
  • My work will be complete soon.私の仕事はまもなく完了するだろう

conclude しめくくる

~をし終える、締めくくる
結論づけるニュアンスですので、目的などがなく続いていたもの(例えば雨季など)が終わるというような時は使いません。

  • He concluded his speech.彼はスピーチを締めくくった
  • To be concluded.次回完結
  • I would like to conclude my presentation.これで発表を終わります

対義語

finish や end の対義語「はじめる」については過去の記事をご覧ください。

begin と startのちがい はじめる

end, finish, complete, conclude 違い 「終わる」【まとめ】

  1. finish は広い意味で「終える」でだいたいはfinish で言い換えることができる。
  2. どの単語か迷ったときには、ゴールがあるのかないのかで判別できる