finally, eventually, at last の使い方と例文
「ついに」「やっと」「とうとう」「やがて」 これらの単語は文章を強調したいときに用いるとスパイスの役目を担います。
それらを使わないで会話するとなると、ちょっと平坦で退屈な文になってしまいます。
finally とat last は意味は似ていますが、ネガティブ・ポジティブというような面では使い分けが必要です。
eventually はちょっとカッコイイ表現で、会話中に単独で使われたりする場合もあります。
ぜひマスターして、生き生きとした英語を話してください。
finally, eventually, at last 意味と使い分け
もくじ
- finally
- at last
- eventually
finally ついに やっと
「ついに」「やっと」 の意味で、長い時間やプロセスを経過して、ある域にたどり着いたというニュアンスです。 成功と言ったようなポジティブ、病気といったネガティブにも関係なく使えます。
文中、文頭、文末に用いることができます。
- Finally I am done! ついにやり終えた!
- She finally started crying. 彼女はついに泣き出した
- Food supply finally ran out. 食料がついに底をついた
at last とうとう ついに
「ついに」「とうとう」という意味で、長い時間や努力を経験して成功などの結果にたどり着いたというニュアンスです。
finallyに近いのですが、 at last は、ネガティブ系には使わないので注意が必要です。
たとえば、「日ごろの疲れが蓄積してついに寝込んだ」というようなときは at last では違和感があります。ネガティブな文章の時には、中立的・万能なfinally で表現しましょう。
at last は、文頭か文末に用いられます。
- At last I passed! ついに合格した!
- The rain stopped at last.ついに雨が止んだ
eventually やがて
「やがて」と言う意味で、ニュアンスは似ていますが、 at last や finallyとは違って、自然に作為なしで、受け身である局面にたどり着いたというようなイメージです。
文頭、文末、文中に用いられます。未来形が圧倒的に多いです。
- Eventually we will get used to it. やがて慣れるだろう
- Spring came eventually. 春はやがてやってきた
- You will eventually understand. そのうちわかるさ
自分が話したいことを英語で書いて、話せるオンライン英会話のベストティーチャー(Best Teacher)
finally, eventually, at last 使い分けと違い【まとめ】
- finally 中性の結末
- at last どちらかというとポジティブな結末
- eventually 自然な結末