complimentary, free, no charge 「無料で」違い・例文
英語で「無料」と言うと、だれもが知っているfreeが思い浮かぶでしょう。
他にもカッコいい表現があります。
無料という意味の代表的な表現4つを紹介していきます。
各単熟語は他の意味もありますが、この記事では「無料の」「ただで」という意味だけにスポットを当てております。
complimentary, free, no charge 違いと使いわけ
- free
- no charge
- on the house /on us
- complimentary
free /for free 無料の 無料で
無料の(形容詞)、無料で(副詞)、無料(名詞)と言う意味です。
意味は同じで、for free のように for を入れる場合もあります。
- Shipping is free 送料無料
- free Wi-Fi 無料Wi-Fi
- free admission 入場無料
- It’s for free. それは無料です
no charge 無料
無料と言う意味になります。同じ意味、用法でfree of charge とも言います。 no charge は free と同じ意味ですが、free のように形容詞にはなれないのでNo charge for admission のように、次に来る名詞を修飾する場合には for を取ります。
- no charge for delivery 配達無料
- no charge for admission 入場無料
- It’s no charge. それは無料です
on the house / on us おごり、サービス
(主にお酒やドリンクが)店からのおごりで と言う意味です。
ウエイターさんなどがお客さんに対して言う言葉です。
houseは「当店」という意味です。 house のことを us 「私ども」と表現することもあります。
- It’s on the house.当店の無料サービスです
- First drink is on us. 最初の一杯は私どもからのサービスです
complimentary 無料の
無料の と言う意味です。
free や no charge よりも大人っぽい、品がある表現ですのでお勧めです。
- a complimentary ticket 無料招待券
- This hotel provides complimentary breakfast. このホテルは無料朝食を提供します
「安い」の参考記事
「安い」cheap,inexpensive, affordable, reasonable 違い
実践英語を1日1題。着実に英語力を伸ばすなら、【 HiNative Trek 】
【まとめ】complimentary, free, no charge 意味
- free 無料の
- no charge 無料
- on the house /on us おごりで
- complimentary おごりで(上品バージョン)