おきがる英語ブログ 英語がイマイチだった人による 英語がイマイチな人のためのブログ

固有名詞に付く a the 冠詞 人の名前や地名になぜつくの?

English

通常は固有名詞には冠詞をつけない、と習ったはずなのにつけられていて、なぜ?と疑問に思った方いませんか?

実は、地名や人名にaや the をつける場合があります。

数学の得意な人に「まるでアインシュタインね」と褒めたりするときに便利で、筆者はよく使います。

地名には定冠詞theがついているものといないものがありますが、一定のルールがあります。

この記事では、固有名詞にa や theの冠詞をつけたときの意味について紹介します。

この記事をお読みいただくと、いろいろなシチュエーションに使えて、英文が生き生きしてきます。

固有名詞に付く a the 冠詞 人の名前や地名になぜつくの?

もくじ

  1. a+人名
  2. the+人名
  3. the+国名や地名

人名 に冠詞がつく場合

人名に冠詞のaや、theをつける場合があります

a+人名 ~と言う人

人名に a がつくと、「~という人」 という意味になります。

a Mr. Tanaka は 「田中さんという人」になります。

たとえば、電話の伝言で、面識のない「~さんという人」が電話してきましたよ、と伝えるときなどに、名前の前に a をつけます。

A Tanaka called 10AM. 田中さんという方から10時に電話がありました

a+人名  ひとつの作品 

数々の作品を残した芸術家や作家などの名前に a をつけ 「ひとつの作品」という意味合いでつかいます。

  • This is a Hokusai.これは北斎の作品です

a+人名  まるで~さん

まるで~さん
誰かを固有名詞に人で例える場合、a を入れるだけで文章の意味が変わります。

  • He is an Edison.  彼はまるでエジソン(のようなすごい発明家)です

spiderman 伊藤健太郎

the+人名 ~家

~家 というときには人名にthe をつけ、さらに複数のsがつきます。

  • The Tokugawa had power for 265 years. 徳川家は265年間権力を持った

HiNative Trekレビュー 1年完結 英語上級者は英文添削が必要

定冠詞 the が付く国名 や地名

国によって 定冠詞 the のつく国とつかない国があり、混乱しますよね。
また、山、湖、海 にも、定冠詞がついたり つかなかったりするので、ここで整理したいと思います。

夏目三久は英語とベトナム語堪能 外大卒のお嬢様

集合体には the が付く

  • the United States of America (the USA) アメリカ
    50個のstate州の「集合体」なので “the” をつけます。
  • the United Kingdomイギリス
    4つの国からなる連合国なので “the” をつけます。
  • the Philippines フィリピン
    多くの島が集まって形成されている国なので “the” をつけます。

山と湖は 無冠詞

  • Mr.Fuji 富士山
  • Mount Everest エベレスト山
  • Lake Biwa 琵琶湖
  • Lake Erie エリー湖

山脈、河川、砂漠、海洋 は定冠詞theが付く

  • the Atlas Mountains アトラス山脈
  • the Tone River 利根川
  • the Amazon River アマゾン川
  • the Sahara Desert サハラ砂漠
  • the Japan Sea 日本海
  • the Atlantic Ocean大西洋

田中みな実は帰国子女バイリンガル

固有名詞に付く a the 冠詞 人の名前や地名になぜつくの?【まとめ】

冠詞のthe がつくことによって意味が変わる単語があります。

参考記事【冠詞】がついたり【複数】にもなるtime / the times

  • a+人名 ⇒ ~という人、ひとつの作品、まるで~さん
  • the +人名 ⇒ ~家