清原果耶の英語力 朝ドラやCMで注目された発音
「おかえりモネ」NHKの朝ドラで清原果耶さんが得意の英語を活かした演技で話題になりました。
清原さんの、英語で歌われているのを聞いて、英語の発音がとても本場っぽく聞こえます。
「顔の筋肉」の使い方が実に英語的なのです。
長く英語の講師をつとめている筆者が、清原果耶さんの英語力を分析しました。
清原果耶 朝ドラやCMで得意な英語力発揮
もくじ
- 清原果耶 府中駅にて英語で歌う
- 清原果耶アニーのTomorrow を歌う
- 清原果耶のプロフィール
清原果耶 府中駅にて英語でCMソング歌う
清原果耶さん東急電鉄さんのCMです。
雨の降る「府中駅」の駅前でギターを弾きながら歌い続ける少女を演じます。
とても良いCMで、ちょっとうるっと来てしまいます。
raindrops are falling on my head
という長い題名の歌を知っていますか? 1970年台の歌で誰もが一度は聞いたことのあるさびの部分です。
raindropsという単語は、日本人にとっては、難関中の難関!
なぜならrが2つもあるからです。
日本語には、rの音がありません。
その証拠にlemon とrain 。
カタカナで書くとRもLも一緒ですよね?
したがって日本人はRもLの発音をしてしまう人が大半です。
清原果耶さんは、正しくRの発音ができています。
Lの発音と混同することもありません。
目をつぶって聞くと、Lの発音では舌を上の歯に位置して発音している音が、ちゃんと聞こえているのです。
nothing の th の発音も「サ」になることなく、無声音で完璧です。
指摘する個所のないくらいきれいな発音です。
「あえて」一か所指摘するとすれば、
So I just did me some
Talking to the sun
この部分の最後のsun の nの発音を挙げたいと思います。
日本語では、「ん」の音は口を閉じますが、英語では口を閉じて発音するのはmの時だけです。
n は「ん」ですが口を開けたままの「ん」になります。
私たち日本人の耳には違いはわかりませんが、英語圏の人には唇と閉じるとmに聞こえるのです。
✅nの発音のコツ・・・口を閉じずに「ん」を発音する
清原果耶 アニーのTomorrow を歌う
清原果耶さんが、ミュージカルアニーの歌Tomorrow を歌っている動画です。
清原果耶さんは、ミュージカル学校ご出身ですからこのような歌はお手の物ではあるのですが、Tomorrow という歌は英語で歌うとなると「出だし」部分が最難関です。
The sun’ll come out tomorrow.
The sun’ll の部分が、なかなかうまく発音できません。
英語ができる人ほど出来なかったりします。文字を追ってしまうからです。
ここはThe・sun・will の3語ですよね。
でもこの3語を「1語であるかのよう」に発音しなくてはならないため、難しいのです。
しかもカタカナで発音のカンペ作っちゃうなんて思っても、カタカナにはない発音、書きようがありません。
ひたすら耳で聞いて耳で覚えて、聞こえた通り発音するしかない。
そんな大変難しい冒頭です。
清原果耶さんの英語力は、高度だと言えます。
関連記事:アニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」で中川大志さんと共演
おかえりモネの衣装 ミントグリーンのベビーG
清原伽耶のプロフィール

本名:清原果耶
生年月日:2002年1月30日
出身地 :大阪府
身長:162 cm
血液型 :B
デビュー:2015年 中学2年生
清原果耶の愛用品:Laugoa
清原伽耶の英語力 発音に脱帽【まとめ】
- 清原果耶さんは、英語が得意
- 日本人が苦手とする英語発音も正しくすることができる